PR

島根県出雲の片田舎・佐田町にて。ふるさと教育のゲストティーチャーとして参加させていただきました。

地域活性化
スポンサーリンク

地元の出雲市佐田町には「さだ未来ビジョン」というのが策定されています。

僕は、さだ未来ビジョン推進部会という会の中で「教育・子育てワークグループ」に所属しています。

そのワークグループのメンバー(&スサノオの風、地域おこし協力隊)が、今年度の佐田中学校ふるさと教育の発表内容作成のゲストティーチャーとして参加させていただきました。

本日、発表会があり、参加して内容を聞かせていただきました。

各チーム、ゲストのアドバイス等をうけ、各々で考えながらまとめ、素晴らしい内容の発表だったと思います。もちろん、つきつめれば、どの企画も問題点はやまほどありますが。

でも、この思いを忘れずに、一人一人が考えて行くことが大事だと思います。そして、自分にできる事をする。

佐田に残る大人として、僕も頑張ろうと思います。

(大人の方からすれば、様々なご意見はあるでしょうが。)

#佐田町 #さだ未来ビジョン推進部会 #ふるさと教育 #大人のできること

さだベース、どうなるかなー。

あと、窪田小学校の跡地ね。

#さだベース #三島笑会 #佐田町 #出雲 #izumo #地域活性化 #秘密基地 #子供の遊び場 #ボードゲーム #プログラミング学習 #SadaBase #地域興し #デジタルツール活用 #空き家活用

コメント

タイトルとURLをコピーしました